2012年10月21日
遊湯の里の東洋整体が1階に移転しました
年配のお客様からの要望がかないました。
受付は自転車通勤で鍛えられた前島先生
木の香りの中で体も心もリラックス間違いなし!
2011年12月21日
12月22日はゆず風呂です
冬至と言えば「かぼちゃ」をいただいて「ゆず」のお風呂につかるのが慣わし。
もともとは運を呼びこむ前に厄払いするための禊(みそぎ)だそうです。
柚子湯には血行を良くし体が温まるし、クエン酸やビタミンCによる美肌効果が
あるとのこと。
さらにゆずの香りは何とも言えずリラックスできます。
吉田町のサンフレンド遊湯の里では、お風呂にたくさんのゆずを浮かべますので、
どうぞ楽しみにしてください。
お問合せ:0548-33-1126
2011年07月14日
やっと咲きました!
農園(遊湯の里の敷地内)があります。
農園といっても荒れた猫の額ほどせまい畑です。
植物を植えるときは、固い土を掘り起こし、大きな石がゴロゴロでてきますので、
根気よく取り除きます。
そんな畑にひまわりを植えました。
育ちが遅く心配していたのですが、やっと咲いてくれました。
加藤さんの努力でひまわりから元気をもらうことができます。
ありがとう加藤さん!
2010年08月24日
吉田町花火大会バザール
縮小や中止になるところもあるようですが、吉田町の花火は相変わらず華やかでした。
今年もサンフレンド遊湯の里は、バザールに出店しました。
お手伝いは『東洋整体専門学院』の生徒さんのお願いしました。
明るく元気な若者たちのお陰で、たくさんのお客さんに買っていただきました。
店が忙しくて、肝心な花火の写真はありませんが、集合写真です。
2009年08月12日
ゴッドハンド青野の「香港式足部療法」が間もなくデビュー
大変興味を持ち、この技術を学ぶために海外に渡り、有名な老師の下で武者
修行をしてきました。
努力の甲斐あり、間もなく日本でもこの「香港式足部療法」を体感すること
ができます。
言葉では言い尽くせませんが、柔らかいのに疲れがどんどん取れていき、
膝下でよどんでいた老廃物が、リンパの水路に乗って運ばれていくような
感じです。
青野先生の「香港式足部療法」は絶対におすすめですので、どうぞ楽しみ
にしていてください。
詳細につきましては、近日中にご案内します。
by ジョン
2009年07月13日
8.1土 XのヴォーカリストTOSHIが静岡でライブ!
TOSHI SUMMER NIGHT LIVE
■イベント内容
軽食・ドリンク付のライブ(1ステージのみ)
■開催日時
2009年8月1日(土) 開場17:30 / 食事/18:00~ / 開演19:00~
■開催場所
浮月楼 GARDEN CAFE LIFETIME
静岡県静岡市葵区紺屋町11-1
TEL 054-250-0131
■料金
全席指定 前売り13,000円 当日13,500円 SS15,000円
■チケットの購入方法
ネットショップ「HEALING LIFE DESIGN」にて
■お問合せ方法
(株)ヒーリングエンターテイメント TOSHIコンサート事務局(花澤)
TEL:054-656-3655 (平日10時~18時)
2009年06月19日
東洋整体のリフレクソロジー講座 7月スタート
ご家族や大切な方に感謝を込めてお役立てください。また、プロを目指す方の
入門カリキュラムとしても最適です。
【講座の特徴】
東洋整体のリフレクソロジーは、通常のリフレクソロジーが「点」で押すのに対して、
足裏の広い「面」でゆっくり揺らしてツボや筋を施術する独自の方法です。
足裏・すね・ふくらはぎ・ももまでの下半身のコリや疲れをケアします。
【この講座をおすすめしたい方】
①ご家族に一日中パソコンで仕事をしている方がいる。
②ご家族に車を運転する時間が長い方がいる。
③ご家族に一日中立って仕事をしいている方がいる。
④ご家族に毎日スポーツの練習をする方がいる。
【講座の内容】
下半身のツボの位置・筋肉のコリのメカニズムを覚え、足裏・すね・ふくらはぎ・ももまでの
下半身のコリや疲れのケアを実技で学びます。
【講座の会場及日程】
朝日テレビカルチャー 静岡スクール
2009年7月2日(木)スタート 第1・3(木)19:50~21:50(3ヶ月全6回)
朝日テレビカルチャー 島田スクール
2009年7月9日(木)スタート 7/9・23・30 8/27 9/10・24(3ヶ月全6回)
◇昼のクラス:13:30~15:30 ◇夜のクラス:19:30~21:30
【講師紹介】
メイン講師 中島晃子
東洋整体専門学院卒業後9年間店舗勤務をしながら、
東洋整体専門学院本校講師を務める。
2008年度の東洋整体技術大会・直営店の部で優勝
【詳細をお知りになりたい方】
朝日テレビカルチャーの詳細ページへのリンクです。
朝日テレビカルチャー 静岡スクール(夜のクラス)
朝日テレビカルチャー 島田スクール(昼のクラス)
朝日テレビカルチャー 島田スクール(夜のクラス)
2009年06月05日
足技(あしぎ)リフレクソロジー講座2009/7スタート
大切な人への感謝の気持ちを行動で表せます。
詳しくは下記ページにて・・・
http://www.healing-e.com/news/asahi_tv_culture/index.html
2009年03月16日
フットサル(第1回遊湯の里Cup)
第1回遊湯の里Cupが開催されました。
ゲームは上級者の4チームの総当り戦でした。
とにかく、激しく一瞬たりとも気の抜けない競技です。
競技レベルもいろいろなチームがたくさんいるそうで、女性チームもあるとのことです。
チームを結成したい方は、吉田フットサルクラブ Green Fieldさんに相談してみては。
TEL 0548-33-2119